ステビアにビタミンやミネラルが多いことはいいことなのか?

ステビアビタミンミネラル

ステビア発酵濃縮エキスにはビタミン類やミネラルが多く含まれています。(詳しくはこちら)

特にカリウムは100mlあたり2,200mgも含まれていて、これはカリウムが含まれる代表的な食品、バナナで4本分、きゅうりだと12本分にも値します。他に多くふくまれているといわれている野菜ジュースでさえも5杯分に相当するのです。

しかし、そういわれても、カリウムが多いと何が良いのか?そもそも多く摂る必要はあるのか?などの疑問があるのではないでしょうか?

私たちが必要といわれている栄養素の中で3大栄養素と言われる

炭水化物・たんぱく質・脂質

は、生きていくためのエネルギー源として必要だということはおわかりですよね。

これにビタミンとミネラルを加えたものが5大栄養素としてなくてはならないものといわれています。

pic4

ビタミンとミネラルはいわゆるエネルギー源ではなく、食物のエネルギーをフルに活用し、病気を防ぎ、治すという見逃すことのできない、名脇役的な存在なのです。

だからこそ欠かすことができない、成分なのです。

さらに、年齢を重ねるにつれて、ビタミンの必要性は増えていくのに、摂取したビタミンを吸収して利用する能力は低下していくので、多く摂る必要があるのです。

冒頭に述べたカリウムは細胞の水分量を調節するはたらきがあり、血圧の上昇を抑えたり、腎臓に溜まりやすい老廃物の排泄を促したりします。

不足すると高潔やつやむくみにつながり、ケイレンや食欲の低下、倦怠感なども生じます。

 

このような不足すると健康維持が難しくなるような成分を多く含んでいるのがステビア発酵濃縮エキスなのです。